
申 込 :Googleフォーム https://forms.gle/YDzgThJpWyxYdkvs6
人権分野のベストセラー『武器としての国際人権』の著者で、10年以上、国連による日本の人権調査をサポートしてこられた、藤田早苗さんの講演会を開催します。
近年は、日本でも人権に関わる事案が大きく報道されるなど、人権の概念について関心が深まっています。
この機会に、国際人権に照らした日本の状況を見つめ直してはいかがでしょうか。
また、女性や子どもの権利についてもお話いただく予定です。
「それって人権?思いやり?」
・世界から見た日本のヒューマンライツ
・主張することはわがまま?
・女性の権利の最新情報は?
・子どもの権利条約について
講 師 :藤田早苗さん
略 歴 :エセックス大学人権センターフェロー。写真家。同大学で国際人権法学修士号、法学博士号取得。名古屋大学大学院国際開発研究科修了。大阪出身、英国在住。
著書に『武器としての国際人権-日本の貧困、報道、差別』(2022年集英社新書)など。2023年日隅一雄・情報流通促進賞奨励賞受賞。
https://hyogen-tsutaeru.jimdofree.com
日 程 :令和7年5月17日(土)10時~12時
参加費 :1,000円(大学生半額、高校生以下無料)
※託児あり
申 込 :Googleフォーム https://forms.gle/YDzgThJpWyxYdkvs6
令和7年5月11日まで
主 催 :ONE TEAM美作
後 援 :美作市
場 所 :美作市立 湯郷地域交流センター(岡山県美作市湯郷826番地)
【参考】